Palm software 医療編その一

結構今仕事場でpalmを使っている人増えてきてます。ホントに。
オイラもやっと仕事場での使い方に慣れてきた今日この頃。慣れてくるとメモをとるのも楽になってきて、後からそれを資料と照らし合わせながら追記したりと徐々にメモが充実してきて嬉しい限り(^^) それに付け加え医療ソフトも結構揃っているし。英語版がやっぱり多いからちとツライとこはあるけど(^^; でもまぁ英語版のソフトも慣れてくればそこそこ使えるかな。
ということで一応自分の為に覚え書きってことで。
一気に書くと疲れてまたすぐ飽きちゃうので、ソフトも小出しでいきます(笑)

今日の治療薬
これは欠かせません、物覚えの悪いオイラにとっては(^^;
これの紙媒体はあまりにも有名。バイト先の病院とかにも必ず置いてある(まぁ往々にして2,3年以上古い年度のだけど(笑))。日頃使ってる薬はなんとか頭に入ってるけど、やはりたまにしか使わない薬はまるで覚えてない(爆) そんな時これがあればすぐにその薬の種類、使用法、適応なのが一目でわかる。なんて便利なんだ...
palm医薬
これはKDIC用の辞書なんですけど、これはこれでめちゃ便利。なんたってfreeware(^^) あ、もちろんKDICはsharewareですけどね。頻繁に改訂されるから新しい薬もちゃんと載ってるし、必要な情報は全て書いてあるし、なんと言ってもパッと一画面でその薬の情報を見ることができることが最大の利点かな。今日の治療薬を持ってれば事足りてしまうかもしれないけど、何気に今日の治療薬に書いてないことが書いてあったりするんですよね、これ(^^) それに今日の治療薬はこれに比べれば割高ですしね(^^; オイラは両方palmに入れて使ってます(^^)
MedCalc
これはメチャクチャ便利なソフトです。Ccr、Anion gap、BMI、理想体重の計算等いろいろなことができます。たくさんありすぎてオイラは使いこなせてません(^^; もともと英語版のソフトなんですが、なんと東邦大学佐倉病院小児科の先生がlocalizerを作ってくれているんです!!涙ものです!感謝です!そのおかげで普通に日本語で使えます(^^) あ、あとそのページのリンク集もかなり便利ですよ!